写真ギャラリー

写真ギャラリー

2016年9/25(日)、岡崎チャプターで静岡にある寸又峡に行ってきました。

2016年9/25(日)、岡崎チャプターで静岡にある寸又峡に行ってきました。

出発は岡崎中央総合公園。サービスマネージャーの小川がカメラマンとして見送りしました。そして第二集合場所である浜松SAへ。台風の影響なのか、それとも歩く距離があるからなのか、参加は合計17台といつもより少ない台数でした。

新東名の島田金谷ICで降り、R473を北上しR63へ。R63は信号も少なく走りやすい道。四方にお茶畑に囲まれ快走できる道です。スピードを出しすぎないよう注意していましたが、道の先に止まれの旗を持った見慣れた制服を着たお兄さんが・・・やってしまったか? とドキっとし、誘導され近くの建物の駐車場に入りました。びっくりさせてごめんなさい、と声をかけられホッ。二輪を対象とした交通安全の呼び掛けでした。二輪の事故についての危険性のパンフレットとウェットシートを頂きました。

さて、散らばってしまった列と合流するためと、ピクニックのお弁当を購入するために根温泉道の駅で休憩。寸又峡はかなり山奥にあり道は狭く、車がすれ違うのがやっと。アップダウンがありコーナーもきついが、交通量が少なく、ステアリングをさばけるのでワインディングロードを攻める感覚の楽しさがありました。雄大な大井川を望む景色も良かったです。

寸又峡に到着。運動靴に履き替え40分のウォーキングです。吊橋へは険しい道を歩くことになりましたが、山々の景色が楽しめました。吊橋が徐々に姿を現します。先日の台風のせいか、水が濁っていたのが残念でした。橋は10人以上は渡ることができませんでした。吊橋への道は一方通行なので引き返すことができなく、恐る恐る橋を渡ることになるのです。なんとかクリアした吊橋、その後は険しい道で体力が削られていきます。やっと尾崎坂展望台に到着です。ここでピクニックです。吊橋は一方通行なので帰りは遠回りする別コースへ。心配してた天気も晴れてきました。

散策後の寸又峡駐車場。約2時間のウォーキングでいい運動になりました。帰りはR362に入り、静岡SAへ。道中コーヒーブレイクもかねて道の駅杉尾はなのきで休憩しました。間違えて駐車場に入ってしまったりしながらも静岡SAスマートインターに合流。西日に耐えながら解散場所の浜松SAに到着です。名古屋店のお客様もご参加いただきありがとうございます。次回のツーリングも皆さまの参加を心よりお待ちしております。

2016年7/31(日)、岡崎チャプターツーリングで伊賀の里モクモク手づくりファームに行ってきました。

2016年7/31(日)、岡崎チャプターツーリングで伊賀の里モクモク手づくりファームに行ってきました。

まず、第一集合場所で出発地点の岡崎中央総合公園、サービスマネージャー小川が見送る中、岡崎中央総合公園から出発。第二集合の湾岸長嶋PA、ここで台数が増え21台集まりました。暑いです。亀山JCTを通り過ぎた亀山で高速を降り一号線に入ります。
一号に入って5分くらいでで道の駅、関宿に到着します。ここで少し歩いたところに関宿があり、観光できるのですが、涼しいところで皆さんぐったり! そんな中、歩いて関宿を観光する強者が数人。関宿は東西に1.8km、25ヘクタールに及ぶ、江戸時代から明治時代にかけて建てられた古い町家200軒あまりが残っている歴史的な町並です。中にはポケモントレーナーが数人いらっしゃって、観光がてらポケモン探しをしてました。こ
こから約40分で伊賀の里に向かいます。もくもく手づくりファームの中はミニブタ芸のイベントや椎茸収穫体験、職人による工房見学ツアー、いかだ池などさまざまな施設、イベントがあります。私は暑さから避けるため農村料理のお店に向かい昼食を頂きます。ここから鈴鹿スカイラインをナビの目的地に設定し向かいますが、ルートはナビ頼りになります。少し不安でしたが、走れる道を選択してくれたナビに感謝。鈴鹿スカイラインはペアピンコーナーがいくつかありワインディンを楽しめるコースでした。頂上付近は涼しく、降りになると伊勢湾を遠望できる景色が気持ちよかったです。

しかし、下界に戻るとやってくるうだるような暑さ…。案内標識に道の駅「菰野」を見かけここで休憩することにしました。休憩後、解散場所の御在所SAに向かいます。ここで終了です。今回も皆様のサポートにより無事に終えることがてきました。ご協力感謝です。また次回の参加をお待ちしております。

2016年6/26(日)に、岡崎チャプターは長野のビーナスラインに行ってきました。

2016年6/26(日)に、岡崎チャプターは長野のビーナスラインに行ってきました。

まずは岡崎中央総合公園から出発しました。鞍ヶ池PAで第二合流をし、今回のツーリングには27台集まりました。
鞍ヶ池で休憩中、日が出てきて心配だった天候も大丈夫そう! このまま一気に駒ヶ岳SAに向かいます。駒ヶ根付近につくと風は冷たくなり、そして怪しい雲…。山の天気は変わりやすいとはこのことかと実感。天気予報は雨ではなかったのにポツポツと雨が降ってきました。
次の休憩場所、駒ヶ岳SAに到着! ヤフー先生に天気予報を聞いてみると、帰りのルートにちょうど雨雲があたるとの事…。ここでチャレンジャー組と、雨が心配でリタイヤ組とで分かれることに。
チャレンジャー組はルート通り諏訪ICで降り、R192ビーナスラインに入ります。R192は森の中を走り抜ける感じで気持ちよく、くねくねした道が多かった印象。R40に入ると広い空と色彩豊かな草原を見渡せる気持ちいい道で深呼吸したくなるほど清々しさです。霧の駅に到着です。ここで昼食休憩。だんだんと青空が広がっていい天気に。昼食後外に出ると雨雲を感じさせないくらいいい天気になってました。
その後、R192からR142へ下っていき岡谷ICへ向かいます。流れはよく走りやすい道が続く。岡谷から高速に乗って駒ヶ岳SAに到着。ここも雨は降ってなく雨雲は消えたのか? ここで下道グループ、高速グループで分かれて解散です。今回もたくさんの参加ありがとうございました。

2015年12/20(日)にMEGA東海ではツーリングに行ってきました。

2015年12/20(日)にMEGA東海ではツーリングに行ってきました。

さて、今回のツーリングは毎年恒例の豊川稲荷で厄除け、その後は浜松まで走りお昼にうなぎを食べに行きます。ツーリングタイトルは『''ラストラン''年に一度の贅沢を…うなぎを食おう!』。出発は岡崎中央総合公園です。朝は冷え込みました。第二合流は豊川のコンビニ御油店です。32台28名の方が集まってくれました。
豊川稲荷に到着。皆さま集まって記念撮影。豊川稲荷で厄払いし、まったりします。その後は浜松に向かうため151号線、301号線へ。301号線はアップダウン、カーブが多かったですが、交通量が少なく景色が見渡せる箇所があり快走できました。
目的地にに到着。途中はぐれてしまったグループがありましたがなんとか合流できました。長老会の皆さまサポートありがとうございます。昼食は浜名湖うなぎ処勝美にお邪魔しました。注文してからうなぎを、さばき直火で焼き上げる身に自家製のタレが口に広がっていき、うなぎはパリッと中身はフワッとしてもう絶品!重箱の隅をつつきたくなるほどの美味でした。うなぎ処勝美様ご協力に感謝します。ありがとうございます。
次は道の駅塩見坂に向かいます。ここで休憩、お土産を買ったりして解散しました。

皆さまお疲れさまでした。